2023-01-01から1年間の記事一覧

【Day26】リーダブルコードを読み始める。(13日目)

2023年12月17日 少し停滞

【Day25】リーダブルコードを読み始める。(12日目)

2023年12月17日 少し進む。

【Day24】リーダブルコードを読み始める。(11日目)

2023年12月16日 C C++ に目を通し始める。

【Day23】リーダブルコードを読み始める。(10日目)

2023年12月14日 おそらく躓きの原因は、「コメント」にある。 コードを1行も書いたことがないから、「コメント」の記載もわからない。 C言語か、C++、Python、Ruby、Java どれでもよいので、同時並行で少し触れてみたい。

【Day22】リーダブルコードを読み始める。(9日目)

2023年12月13日 今日も、読み込むだけ。

【Day21】リーダブルコードを読み始める。(8日目)

2023年12月12日 つづく。

【Day20】リーダブルコードを読み始める。(7日目)

2023年12月11日 昨日のつづき。

【Day019】リーダブルコードを読み始める。(6日目)

2023年12月10日 2回目は、少しプログラムの内容と知らない単語を調べながら読み進めてみる。 1回目より、少しは内容がわかるようになってきた感じがしてうれしい。

【Day019】リーダブルコードを読み始める。(5日目)

2023年12月9日 通読、2巡目開始。 3巡目の時に、登場したコードサンプル含め、 記述しながら、覚えることにする。

【Day018】リーダブルコードを読み始める。(4日目)

2023年12月8日 リーダブルコード 1巡目読み終わる。 日本語は理解できたが、カタカナ用語やコードはさっぱりわからない。 雰囲気で言わんとしている内容は理解できるレベル。 有益な情報だろうと思うが、ほとんど記憶にとどまっていない。 明日から、もう一…

【Day017】リーダブルコードを読み始める。(3日目)

2023年12月7日 リーダブルコード、理解できない箇所は飛ばして、一通り読了を目指す。 明日には、読み終えられそうだ。 その後、理解できなかった箇所に戻って、調べながら読み返してみることにする。

【Day016】リーダブルコードを読み始める。(2日目)

2023年12月6日。 12頁目までは、改行の話?というイメージで読み進めることができた。 しかし、 「tmpや retvalなどの汎用的すぎる名前は避ける。」 のあたりから、プログラム初心者のおっさんには、難易度があがる。 正直、意味不明だ。 英語が分からないか…

【Day015】リーダブルコードを読み始める。

2023年12月5日 リーダブルコードを読み始める。 https://amzn.asia/d/ivNc0ps 本題よりも先に、なぜか「訳者まえがき」が掲載されており、 そして、なぜか島本和彦『アオイホノオ(7)』が引用されていた。 https://amzn.asia/d/boDI9ui つい、うっかり気に…

【Day014】プログラミングについて学習を始めるにあたり、まず、「達人プログラマー」を読んでみた。

2023年12月04日 プログラミングについて学習を始めるにあたり、まず、「達人プログラマー」を読んでみた。 https://amzn.asia/d/bAa9EqF プログラマー業界の読者の方々は絶賛していましたが、ゼロから初心者の自分にとっては難解な本でした。 巻末にまとめら…

【Day013】そろそろアウトプットの練習がしたい。

2023年12月3日(日) そろそろアウトプットの練習がしたい。 と思うようになった。 1.WordPress で ホームページとブログを作る。 2.Git&Github VSCode に慣れる。 3.C/C+ Python Unity に慣れる。 4.アルゴリズムとデータ構造に慣れる。 5.ちょ…

【Day012】デザイン思考は、組織運営になじむのか。

2023年12月2日(土) デザイン思考を組織に取り入れるという考え方がある。 デザイン思考は、「知っている」レベルにとどまり、「理解している」というレベルに達していないことが多い。 現場レベルでは、デザイン思考の有用性が浸透したとしても、それを組…

【Day011】デザイン思考ってなに?(つづき)

2023年12月1日(金) 1.発見フェーズ 課題に設定されているものをあらゆる角度から疑い、本当の課題をみつけるために様々な調査をする。 ●実際に製品やサービスを受け取るユーザーの思いに共感する。 ●なぜ、ユーザーはそのような行動をとるのか ●サービス…

【Day010】デザイン思考ってなに?

2023年11月30日(木) ■デザイン思考 UX、UI、CX、カスタマージャーニーマップ、etc かっこよさげな横文字とアルファベットが並ぶ、デザイン思考。 でも、50歳無職のおっさんは、横文字よくわからないし、発音できないし、意味も良くわからん。 iPhone が発…

【Day009】テーマを考える

2023年11月29日(水) 前述の書籍「個性を収入に変える生き方 ブログ飯(染谷昌利さん著)」によれば、 「自分の強みを徹底的に洗い出し、その情報を公開することで、読者に最大限の利益を与える」 ことが重要とあります。 マーケティングの入門書にも、同様…

【Day009】テーマを考える

2023年11月29日(水) 前述の書籍「個性を収入に変える生き方 ブログ飯(染谷昌利さん著)」によれば、 「自分の強みを徹底的に洗い出し、その情報を公開することで、読者に最大限の利益を与える」 ことが重要とあります。 マーケティングの入門書にも、同様…

【Day008】マーケティング入門 備忘録メモその4

2023年11月28日(火) ■ブランド戦略 一般消費者向けに「企業名」の浸透、企業ブランドの個別ブランの育成は必ずしも必要ではない。 一般消費者向けの新製品を出すことは、BtoCに事業を拡大するわけだから、新製品を市場に出した時に、商品認知度を高めるう…

【Day007】マーケティング入門 備忘録メモその3

2023年11月27日(月) ■顧客ターゲット 商品を購入してもらう顧客層を想定する。 広く一般消費者を顧客ターゲットにすると、商品開発や商品のコンセプトが曖昧になり、結局は特色のない商品の提供することになり、購買者の満足度は低いものとなる。 購買層を…

【Day006】マーケティング入門 備忘録メモその2

2023年11月26日(日) マーケティングの目的を明確に認識することが大切。 (※だれが? 社長が? 取締役会が? マーケティング担当者が? 社員が?) ①マーケティングの目的を認識する。(誰が認識するの?) ②目的を設定する。(誰が設定するの?) ③達成の…

【Day006】マーケティング入門 備忘録メモその1

2023年11月25日(土) マーケティングとは、会社の利益、顧客満足、社会的利益を考えて「売れるしくみ、儲かるビジネスモデル」をつくることである。 4P 製品 Product 価格 Price 流通 Place 販売促進 Promotion 4C 顧客の視点 顧客価値 Consumer value 価…

【Day005】カメラのテスト

2023年11月24日(金) YouTube動画の撮影が出来ないものかと、 古いビデオカメラを押し入れから引っ張り出してみた。 バッテリの充電ケーブルが見当たらない、パソコンへの取り込みケーブルが見当たらないなど、なにかと細かい障害にぶつかる。 iPhoneで撮影…

【Day004】ブログの書き方について調べてみる。

2023年11月23日(木・祝) ブログの書き方について調べてみる。 選んだ本は、 ++++++++++ ブログ飯 個性を収入に変える生き方 単行本(ソフトカバー) – 2013/6/21染谷 昌利 (著), 大場ミミコ (イラスト) https://amzn.asia/d/56bvkfQ ++++++++++ 著者の染谷…

【Day003】エゴサーチしてみる。

編集 2023年11月22日(水) エゴサーチする。 クラウドワークスで本名がさらされていた。 正月に新型コロナに感染し、隔離されているときに お試しでアンケート案件へ応募した際、登録したときのものだった。 きっとどこかに本名開示しないチェックボックス…

【Day002】情報と知識のブラッシュアップのため、図書館に通うことにする。

2023年11月21日(火) ChatGPTの回答5 に従い、このブログを開設した。 5.ブログやYouTubeチャンネル: 興味を持っている分野に関する情報や知識を発信することで、ブログやYouTubeで収益を上げることができます。アフィリエイトや広告収入が収益の一部と…

【Day001】50歳、無職のおっさん 図書館で情報収集してみる。

50歳無職のおっさんにとって、スタミナ不足は、脳みそに限ったことではない。 肉体的にも劣化が進んでいる。スタミナ不足である。 スタミナ丼をいくら食べてもスタミナは増えない。 なにもしていなくても、首や肩、腰や足が痛む。 ジョギングは、体重的にも…

【Day001】50歳、無職のおっさん、0円起業スタート。

2023年11月20日(月)大安。 50歳の無職のおっさんが、0円起業をスタートするにはうってつけの日だ。 と思うことにしよう。 無職になった理由と経緯については、機会があればいずれ話をすることがあるかもしれない。 再就職が難しかったため、起業するほか道…